「積極的に恋愛できないHSP。男としてどうなんだろう…」
自分自身がHSP(心理学で「繊細過ぎる人」の意味)であると気づいたアナタ。
そこで出てくるのが「それじゃあ結局、HSPはモテるの?モテないの?」というお悩みです。
この人だ!と思ったらガンガンアプローチをかけて、気にせずアタック!…そんな自信は持てません。
筆者は強度のHSPである20代の女性です。
HSPの男性は、その繊細さがうまく作用してモテる素質があると考えます。
そこで今回は、HSPな男性がモテる理由と、実際に相性のいい人の条件をご紹介していきます。
【時代は繊細男子】HSP男性はモテる理由!

「モテる」と表現するとき、今回は「不特定多数の人から好意を寄せられる」ことではなく、「好かれやすく、一人の人と関係を深めていける」人の事です。
HSPな男性は、一般的に「モテる男性」にイメージされるような
- ガツガツとアピール
- 積極的に相手を誘う
といった男らしいアプローチは苦手。さらに自己肯定感が低いため、見た目に自信が持てないケースも多いんです。
繊細過ぎる故に、恋愛で発揮できる長所もあります。以下ご紹介していきましょう。
- 細かい気遣いができるから
- 聞き上手だから
- 相手の共感を得やすいから
細かい気遣いが出来るから
HSPの男性は、相手の気持ちを察知する能力が高いために、優しく接することができます。
- 疲れてない?休もうか
- つらそうだね、話を聞くよ
- 仕事で何かあった?
女性は、自分に優しくしてくれる人にとても弱いです。こちらはCancamが10代~30代の女性133人を対象に「好きなタイプの条件」を調査した結果になります。

1位が「優しい」でほぼ半数を占めています。圧倒的。
しかし他人に優しくできる人って、案外少ないんですよね。

自分のことで精一杯になってしまう人が多い。
HSPさんは(自分が少しムリをしてまで)相手のことを考えて行動できるため、相手に優しく接することが大得意。
非常にモテスキルが高いと言えます。
聞き上手だから

特に女性は、話を聞いてくれる人に弱いです。自分の権威をアピールする男性もいますが、多くの女性は自分の話を聞いてくれ、共感してくれる人に親しみを感じます。
HSPさんは聞き上手が多いです。職場や友達関係でも、よく人に相談されませんか?
話上手であることよりも、聞き上手である方がモテるということ。
話を聞いて、上手な相づちや質問をするならば、さらに会話が広がっていくからです。自分が話しているだけでは相手はそれを受け取って終わってしまいますよね。
それって、すごい武器なんですよ。
共感力が高いから

「男は理論、女は感情」と言われるように、一般的に男性は、相手の感情を処理することが苦手。しかしHSPの男性は共感力が高く、自分のことのように相手の感情を理解することができます。
ささいな感情の変化にも、共感ができるからこそ、相手は喜んでくれるんですね。
- 自分のことを分かってくれた!
- 価値観が似てる!
- 一緒にいると自分を受け入れてくれる!
そう考え、HSPなアナタに好印象を抱くようになります。
共感できるからこそ、デートのときには素直に、一緒に映画やランチを同じ目線で楽しめるのもポイントが高いですね。
関連記事:【HSP】おすすめ恋愛映画7選!恋人と一緒に楽しめる洋画を紹介
HSPの男性と相性がいい人の特徴3つ

HSPさんの特徴として、
「相手に気を使いすぎてしまう」
「感情に振り回されてしまう」
ことがあげられます。結局、相性が悪い人と付き合えば、自分が疲れてしまって短期間で別れることになってしまいますよね。
一時的に好意を寄せられて、付き合いを始めても、関係を長く続けるのは難しいです。そのためには、事前に「HSPな自分と相性が合うか」を確認しておく必要があります。
- 自立している人
- 真剣に話し合ってくれる人
- 将来をマジメに考えられる人
人は、心理学の観点からも、自分に似た人を好きになると言われています。親しみを感じることで、苦労なく分かりあえてリラックスできるからです。
HSP気質を持つアナタは、真剣に相手のことを考え、誠実に対応していくことが得意。そこにちゃんと向き合ってくれるという条件をもった人を探しましょう。
また、HSPさんは新しい環境にどんどん挑戦していくよりも、将来にむかって着実に、安定に進んでいくことを求めます。
・なんとかなる
・とりあえずやりたいようにやる
といった考えではなく、将来をマジメに考えられる人の方が、一緒にいて安心します。

相性がいい=ラクにお付き合いできる!
関連記事:【HSPの恋愛】相性の良い人とは?6つの特徴をチェックしよう
相性が良い人を見つけるにはアプリの利用がオススメ
正直、日常の生活で「自分はHSPだ」と公言するのは、とっても難しいです。

HSP?なにそれ面倒くさそう…
そう思われたら厄介…。
HSPさんは特に、友達の紹介や職場の人と恋愛するには、気を使ってしまいます。アピールするにも周りを気にしてしまうし…。
結果的に相性が合わなかった時の気力・体力・時間的なダメージは人並み以上です。
おすすめなアプリは「マリッシュ」。平均3ヶ月半でカップルが誕生しているそう。
24時間の安全サポート体制や、シンパパ・再婚さんなどには優遇制度がある点が、他のアプリには無い特徴。
「マリッシュ」では直接会う前に、アプリ内で電話やビデオ通話ができるため、積極的になれない方でも楽しめます。
関連記事:【HSPって引かれる?】カミングアウトすべき人と方法まとめ
【まとめ】HSPな男性はモテる!深く関係を築くのが得意
今回はHSPの男性はモテる理由をご紹介してきました。
- 細かい気遣いができるから
- 聞き上手だから
- 相手の共感を得やすいから
第一印象で相手に惚れさせるかどうかは、その人次第です。しかしHSPさんは「相手との関係を深めていくこと」に特化していることが大きな強み。
自身のHSP気質で恋愛を諦めてしまうのは、もったいないです。

あなたの優しさを必要としている相手が必ずいます。
諦めずに出会いを探していきましょう。
以上、「【時代は繊細男子】HSP男性はモテる理由!相性の良い人の条件」でした。

コメント